食育講座 お芋干しおいしい☆
雨です。さむぅーい・・・。こんな日は元気が上がりません。
そんな一日でも、元気な娘2。このパワーどうしたらよかろうか?
そうだ!!そんなときこそ。と、いつもお世話になっているNPO法人「子育て支援ぱおぱお」へ。
今日は月に一度の食育講座の日でした。たどり着いたらすでに凄い車の数。
中に入ると本当に凄い人!!!!びびって受付で思わず「帰ろうかなぁ・・・。」だめじゃん私
でも、そこは子供のための素敵なおうち。
お友達やスタッフに声をかけてもらいながら、だんだん楽しい気分に☆
帰る頃にはうきうき気分で帰ることができました。
今日の食育講座は「芋干し」
芋干し専用のおいも(色が白い)をふかしてもらって、熱いうちに皮をむき、そして8mの厚さに切りました。
そして軒下に干します。
今日は家に五枚ほどいただいて早速ベランダに干しました。
いつになったら食べれるのか、今からとっても楽しみ☆
カビが来ないように気をつけてみはらねばっ。
ぱおぱおには娘1のときから、お世話になってばかりです。
こんなすちゃらかな私でも、子育てに悩むことも実は多かったりして。
こんな素敵なぱおぱおのおうちとスタッフの皆さんと、なんといってもお友達(私も、娘達も)に沢山ありがとうを言いたいです。皆さん本当にありがとう。こんな親子ですが、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
悩みの解決の糸口を見つけたり。。。色々ある子育てですが、自分なりにがんばっているのは私だけじゃなくて、皆で相談したり、遊んだり。本当に救われてばかりです。
来月は燻製とのこと。これもはずせなさそうです。
娘達よ。風邪引かないでね☆
関連記事