QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年06月30日

うさぎさんと竹馬

ここのところ、倦怠感との戦いだったPONですが、今朝はすっきり起きて気分爽快!!!

と、思っていたら地震きたぁぁぁぁー!!!!
松本が震源で、安曇野は震度3だったようですが、体感は震度3以上だったような。
下から突き上げる感じでした。
お仏壇のおふだが落っこちて、ちょっとビックリだった朝でした。あせったわ。



今日は3月から挑戦し続けていた編みぐるみがめでたく完成しました。



うさぎさんと竹馬


感激もひとしお。
先生に同じうさちゃんを作ってもらったのですが、一回り大きくできてしまい。。。。
なぜか私が作ると大きくできちゃう。???



嬉しいことは重なるもので。

娘1、とうとう竹馬に乗れるようになりました。

うさぎさんと竹馬


努力、努力の日々で、なかなか気分も晴れ晴れしなかったり、いろいろあったけど、とうとう乗れるようになったね。娘1。


母は本気でうれし泣きしちゃいましたヨ!!!!!



乗り越えるってある日突然くるのね。と、実感した母PONでした。


同じカテゴリー(編み物☆タティングレース)の記事画像
新学期に向けて
スタークロッシェで帽子
スタークロッシェ違うものでリベンジ
帽子色違い
失敗 スタークロッシェ
リベンジ!!小物入れ☆
同じカテゴリー(編み物☆タティングレース)の記事
 新学期に向けて (2012-03-20 14:45)
 スタークロッシェで帽子 (2012-02-07 08:00)
 スタークロッシェ違うものでリベンジ (2012-01-25 09:35)
 帽子色違い (2012-01-22 14:10)
 失敗 スタークロッシェ (2012-01-20 07:29)
 リベンジ!!小物入れ☆ (2012-01-12 15:41)

この記事へのコメント
うささんかわいい~!
じょうずだね~。

編みぐるみやってみたいけどむずかしそうで。。。
なんでも上手にこなしてうらやましいわ。

むすめちゃんも竹馬すごいっ!
わたしのれたおもいでないもん。。。

努力だいじだね~。
Posted by ahaaha at 2011年07月01日 15:04
aha様
うさちゃんは、本当に先生のおかげで・・・。
編みぐるみは一人では完成できなかったかも☆デス。

なんでもうまくこなしているように見せかけているだけヨ☆

竹馬は、自分で練習するよりも苦しかったー。。。
励まし続けることの大変さを思い知りました。

努力は大切ですね☆
Posted by POM at 2011年07月01日 20:40
長野の地震は、私も、ビックリしたよ
こっちは、ほとんど揺れなかったけど、松本市は震度5強だったんだよね
こっちにも、高山断層があるから、怖いなぁ
Posted by まっきぃ at 2011年07月01日 21:41
PONさん、昨日は松本が震源地で安曇野も揺れたと知り
安曇野はどんな様子がわからないで心配でした。
暑さと地震に注意しないといけないです。
Posted by フラワー工房美咲フラワー工房美咲 at 2011年07月01日 23:02
まっきぃ様

ご心配、ありがとうございましたm(__)m

久しぶりに、大きなゆれでビックリしました。
安曇野は震度3で、被害はなかったのですが、松本は大揺れだったようです。
しかも話を聞くと、超ピンポイントな感じでゆれたらしいんデスヨ。

地震は本当に怖いです。
まっきぃ先輩も気をつけてくださいね☆
Posted by POM at 2011年07月03日 10:00
フラワー工房美咲様

ご心配、ありがとうございますm(__)m

安曇野は揺れましたが、被害もなく、びっくりな朝でした。
松本が結構被害があって、ビックリでした。
瓦屋根の瓦がおちたりずれたり。
この季節にこの地震は痛いかんじです。

暑さと地震。本当に気をつけなければ・・・。

美咲さんも、お気をつけて。。。。
Posted by POM at 2011年07月03日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。