QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年07月28日

タティングレース

朝から雨が降ったりやんだり。時に蒸し暑く、時に涼しい風のふく安曇野山の中です。
明日はお天気どうかしら?


タティングレースを毎日練習。
という、無謀な計画を立てて、はや一週間。
続いているような、続いていないような。。。。
とりあえず、三日坊主にはなっていませんが、毎日はできないかも。。。。
一週間で挫折モード。



タティングレース



先日作った青い花のピコバージョンを作ってみました。
糸がちょっと太かったみたいでやぼったくなっちゃった・・・。

タティングレースは繊細なものなので、糸の太さも肝心なようで。。。。
次はもう少しだけ大きな作品を作ってみようかな。




安曇野市三郷地区には「三郷昆虫クラブ」なるものがあります。
その昆虫クラブのクラブ員さんが地元タブロイド紙「市民タイムス」で、美しい写真とともに、面白い記事を連載中。

今、市民タイムスのホールにて、写真展やってます。

タティングレース


先日、お邪魔してきました。

私、昆虫などはあまり好きではありませんが、写真でじっくりと見てみると、怖いと思っていた昆虫達が結構愛嬌がある顔をしていたり。。。。
新たな発見の写真展でした。



(いつまでやっているのか、すっかりリサーチは忘れましたが)写真展。良かったら見に行ってみてくださいませ。

同じカテゴリー(編み物☆タティングレース)の記事画像
新学期に向けて
スタークロッシェで帽子
スタークロッシェ違うものでリベンジ
帽子色違い
失敗 スタークロッシェ
リベンジ!!小物入れ☆
同じカテゴリー(編み物☆タティングレース)の記事
 新学期に向けて (2012-03-20 14:45)
 スタークロッシェで帽子 (2012-02-07 08:00)
 スタークロッシェ違うものでリベンジ (2012-01-25 09:35)
 帽子色違い (2012-01-22 14:10)
 失敗 スタークロッシェ (2012-01-20 07:29)
 リベンジ!!小物入れ☆ (2012-01-12 15:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。