2012年03月26日
卒園式
今日もなんだかお天気いまいちな安曇野山の中です。
三月も終わろうと言うのにまだ雪がちらほらと。。。。。気分上がりません。
3月23日(土曜日)
娘1の通う「山の中保育園(仮)」にて、娘1、卒園式を無事終えることができました。
お天気はあいにくの雨→みぞれ→雪→雨の、めまぐるしくかわる、最悪コンディションでしたが、式はアットホームな、とても良い式でした。
朝からお支度をして、家族4人で出かけました。
コサージュを、遊花工房さんに作っていただいて、なんと生のお花で。

美しすぎる。。。。遊花さんが私に似合う色を提案してくださったので、みんなに「似合うね☆すてきだね☆」と、声をかけてもらえました。(遊花さん、本当にありがとう)
そして、初めての盛りヘアに挑戦。
どうも、こういうところ不器用で、今まで盛りヘアに挑戦しては玉砕していました。
前日にお世話になっているヘアサロンjeweldrop二相談しましたところ、快く相談に乗っていただけて、秘密のアイテムをゲット!!!!!
そしてできた髪形がこれだ
1・2・3・・・・・・・

相変わらずの自分のたくましい後姿にげんなりしますが、盛りヘアは気に入ってます。(朝、写真が撮れず、帰ってきて着替えが終わった後に撮りました。)
お友達に「まじめに見えるね☆」
と、言われました。。。。。
よし!!!!これを入学式も、入園式も使うぞ!!!!
秘密のアイテムを授けてくださったjeweldropさん、本当にありがとうございました☆又、新たに冒険できます。(まるでドラクエか何かの勇者のようだ。。。。)
さてさて。。。娘1はと言いますと、卒業証書を立派にいただいて、「大きくなったらパン屋さんになりたいです」と大きな声で言えて、私のところまで証書を持ってきてくれて。。。。。。一時間弱の式でしたが、壇上で立派に座って、歌も、台詞も大きな声で言えて。
「一年生になるんだなぁ。。。。大きくなったなぁ。。。。と。」
人生初めての「子供の卒園式。」感無量でした。
そして、緊張の「謝辞」
一週間以上、悩んで考えて考えてやっと書き上げた謝辞ですが、途中、気持ちがこみ上げてきて、詰まってしまって、読むのに一苦労でした。。。。。
二年間の思い出が、特に今年は役員をやらせてもらっていて、いろんな方にお世話になって、本当に思い出が深かったな。。。。
あいにくの雨で先生方や、残ってくださった在園児と保護者の皆様のアーチは今年は諦めか。。。。
と、教室を出るときにがっかりしていたら、なんと!!!!!廊下でみんなが待っていてくれて、アーチの中をくぐって外に出るサプライズが!!!!!
もう、感無量でした。。。。。
帰りの車の中で娘1と、私と号泣して帰ってきました。(なぜか娘2も号泣「おなかすいたぁー!!!(爆笑)」だって)
何から何まで初めてで、あっという間に終わっちゃった二年間。
娘1はどう感じているのかな?
午後はクラスのお友達と家族(クラス全員でした)で昼食会をして、盛り上がりました。
寂しさが残って、夜、泣きました。。。。。
今日になってもまださみしくて、気持ちが付いていかないのは年のせいかな?
三月も終わろうと言うのにまだ雪がちらほらと。。。。。気分上がりません。
3月23日(土曜日)
娘1の通う「山の中保育園(仮)」にて、娘1、卒園式を無事終えることができました。
お天気はあいにくの雨→みぞれ→雪→雨の、めまぐるしくかわる、最悪コンディションでしたが、式はアットホームな、とても良い式でした。
朝からお支度をして、家族4人で出かけました。
コサージュを、遊花工房さんに作っていただいて、なんと生のお花で。
美しすぎる。。。。遊花さんが私に似合う色を提案してくださったので、みんなに「似合うね☆すてきだね☆」と、声をかけてもらえました。(遊花さん、本当にありがとう)
そして、初めての盛りヘアに挑戦。
どうも、こういうところ不器用で、今まで盛りヘアに挑戦しては玉砕していました。
前日にお世話になっているヘアサロンjeweldrop二相談しましたところ、快く相談に乗っていただけて、秘密のアイテムをゲット!!!!!
そしてできた髪形がこれだ
1・2・3・・・・・・・
相変わらずの自分のたくましい後姿にげんなりしますが、盛りヘアは気に入ってます。(朝、写真が撮れず、帰ってきて着替えが終わった後に撮りました。)
お友達に「まじめに見えるね☆」
と、言われました。。。。。
よし!!!!これを入学式も、入園式も使うぞ!!!!
秘密のアイテムを授けてくださったjeweldropさん、本当にありがとうございました☆又、新たに冒険できます。(まるでドラクエか何かの勇者のようだ。。。。)
さてさて。。。娘1はと言いますと、卒業証書を立派にいただいて、「大きくなったらパン屋さんになりたいです」と大きな声で言えて、私のところまで証書を持ってきてくれて。。。。。。一時間弱の式でしたが、壇上で立派に座って、歌も、台詞も大きな声で言えて。
「一年生になるんだなぁ。。。。大きくなったなぁ。。。。と。」
人生初めての「子供の卒園式。」感無量でした。
そして、緊張の「謝辞」
一週間以上、悩んで考えて考えてやっと書き上げた謝辞ですが、途中、気持ちがこみ上げてきて、詰まってしまって、読むのに一苦労でした。。。。。

二年間の思い出が、特に今年は役員をやらせてもらっていて、いろんな方にお世話になって、本当に思い出が深かったな。。。。
あいにくの雨で先生方や、残ってくださった在園児と保護者の皆様のアーチは今年は諦めか。。。。
と、教室を出るときにがっかりしていたら、なんと!!!!!廊下でみんなが待っていてくれて、アーチの中をくぐって外に出るサプライズが!!!!!
もう、感無量でした。。。。。

帰りの車の中で娘1と、私と号泣して帰ってきました。(なぜか娘2も号泣「おなかすいたぁー!!!(爆笑)」だって)
何から何まで初めてで、あっという間に終わっちゃった二年間。
娘1はどう感じているのかな?
午後はクラスのお友達と家族(クラス全員でした)で昼食会をして、盛り上がりました。
寂しさが残って、夜、泣きました。。。。。
今日になってもまださみしくて、気持ちが付いていかないのは年のせいかな?
Posted by POM at 11:14│Comments(10)
│PONとゆかいな仲間たち
この記事へのコメント
卒園おめでとう!
そして大役おつとめご苦労様でした。
2年間はあっという間だよね。
でも、クラスみんな仲良い園生活は親も子もいい思い出だよね。
盛りヘアも素敵♪
これから入園&入学に大活躍だね^^
そして大役おつとめご苦労様でした。
2年間はあっという間だよね。
でも、クラスみんな仲良い園生活は親も子もいい思い出だよね。
盛りヘアも素敵♪
これから入園&入学に大活躍だね^^
Posted by lis*
at 2012年03月26日 14:57

謝辞、頑張ったね。うんうん。
私なんて、今年は来賓で出席したんやけど、めっちゃ泣いてたわ。
謝辞なんて、考えてるだけど泣けてくる・・・。
今は寂しい気持ちでいっぱいかもしれないけど、
4月になれば、新しい日々がやってくるよ~!!
盛りヘアーなんて、あるんやな!
ちょっとええやん! やってみたいわ~。
私なんて、今年は来賓で出席したんやけど、めっちゃ泣いてたわ。
謝辞なんて、考えてるだけど泣けてくる・・・。
今は寂しい気持ちでいっぱいかもしれないけど、
4月になれば、新しい日々がやってくるよ~!!
盛りヘアーなんて、あるんやな!
ちょっとええやん! やってみたいわ~。
Posted by cocoron
at 2012年03月26日 16:29

コサージュ、みんなに素敵って言ってもらえて良かったぁ♪
POMちゃんには、この色でしょっ!ってのが、私の中で
一瞬で決まって押し売りしちゃって・・・すまんです(^^;
私もコサージュ(生花の)付けて行ったんだけど
皆に「やっぱ生はみずみずしいねぇ☆」ってジィーと
見られたよ(笑)
一際目立つらしい(^^;
盛りヘアー良い感じに出来てる!出来てる!!
私もやってみたい!
お上品な仕上がりよね☆
最後になっちゃたけど・・・
娘ちゃん。ご卒園おめでとうございます。
入園前のドキドキから、卒園の涙まであっと言う間だったね。
これからは同じ小学校でお世話になることが増えると
思うけど、母子ともによろしくお願いしますm(__)m
POMちゃんには、この色でしょっ!ってのが、私の中で
一瞬で決まって押し売りしちゃって・・・すまんです(^^;
私もコサージュ(生花の)付けて行ったんだけど
皆に「やっぱ生はみずみずしいねぇ☆」ってジィーと
見られたよ(笑)
一際目立つらしい(^^;
盛りヘアー良い感じに出来てる!出来てる!!
私もやってみたい!
お上品な仕上がりよね☆
最後になっちゃたけど・・・
娘ちゃん。ご卒園おめでとうございます。
入園前のドキドキから、卒園の涙まであっと言う間だったね。
これからは同じ小学校でお世話になることが増えると
思うけど、母子ともによろしくお願いしますm(__)m
Posted by 遊花工房
at 2012年03月26日 17:22

A卒園おめでとう!!
もうしっかりと小学生だね!
Aちゃんなら何でも頑張って出来ると、おばさんは思ってるぞ!!
卒園式お疲れ様でしたー!
とっても良い式だったのがよく分かるよー。
いい仲間に出会えてよかったね♪
コサージュもりヘアにあってるよー!
もうしっかりと小学生だね!
Aちゃんなら何でも頑張って出来ると、おばさんは思ってるぞ!!
卒園式お疲れ様でしたー!
とっても良い式だったのがよく分かるよー。
いい仲間に出会えてよかったね♪
コサージュもりヘアにあってるよー!
Posted by haruna at 2012年03月26日 19:52
卒園おめでと~~~。
生憎の天気で寒かったね。
コサージュも髪型も素敵だね☆
うちの園も、遊花工房さんに先生用のコサージュと花束を
作っていただきました。
(私の係ではなかったので、直接お会いした訳ではないのですが、
ありがとうございました)
生花はやっぱりちょっと違う!
先生たちにはサプライズプレゼントだったので
当日は感動していたよ。
さてと、
次は入学式と入園式だね。
同じクラスになれるかな~?
これからもよろしくね☆入学式で会いましょ♪
生憎の天気で寒かったね。
コサージュも髪型も素敵だね☆
うちの園も、遊花工房さんに先生用のコサージュと花束を
作っていただきました。
(私の係ではなかったので、直接お会いした訳ではないのですが、
ありがとうございました)
生花はやっぱりちょっと違う!
先生たちにはサプライズプレゼントだったので
当日は感動していたよ。
さてと、
次は入学式と入園式だね。
同じクラスになれるかな~?
これからもよろしくね☆入学式で会いましょ♪
Posted by koronoo at 2012年03月27日 08:57
lis*様
ありがとうございます
ほんとに二年間は短かった。。。。
濃厚な(?)濃密な(?)二年間でした。
盛りヘアは、jewelさんのアドバイスのおかげで、こんな私でも簡単かつ、スピーディーに素敵なお母さんに変身できました。
大活躍の予感です。
ありがとうございます
ほんとに二年間は短かった。。。。
濃厚な(?)濃密な(?)二年間でした。
盛りヘアは、jewelさんのアドバイスのおかげで、こんな私でも簡単かつ、スピーディーに素敵なお母さんに変身できました。
大活躍の予感です。
Posted by POM at 2012年03月27日 14:06
cocoron様
ありがとぉー!!!
去年、来賓で出席の予定が、娘のインフルエンザで出席できず、今年いきなり大役で緊張したけど、なんとか、なんとか乗り切れました。
涙涙で、つまっちまって、大変やった。。。。けど、どうにかね☆
早く四月にならないかな。。。。
毎日寂しくて仕方ない。
なぜか四人子供がいるのにね。。。(甥っ子君たち春休みで連泊中のため)
早よぅ帰ってきてなー。お帰りをお待ちしております(笑)
ありがとぉー!!!
去年、来賓で出席の予定が、娘のインフルエンザで出席できず、今年いきなり大役で緊張したけど、なんとか、なんとか乗り切れました。
涙涙で、つまっちまって、大変やった。。。。けど、どうにかね☆
早く四月にならないかな。。。。
毎日寂しくて仕方ない。
なぜか四人子供がいるのにね。。。(甥っ子君たち春休みで連泊中のため)
早よぅ帰ってきてなー。お帰りをお待ちしております(笑)
Posted by POM at 2012年03月27日 14:07
遊花工房様
遊花さんちもおめでとうございますm(__)m
そして本当に本当にお世話になりました。
みんなにほめられまくりだったよぉー!!!
色が私に似合っているって言ってくれた人多し!!!!
やっぱ遊花さんの目に狂いはなかった!!!!!私も一目で惚れましたもの。。。。
帰りに、年中のときにお世話になった先生にプレゼントしました。
もう、二人で号泣だった(笑)
もうすぐ入学式だね。
これからもよろしくね
遊花さんちもおめでとうございますm(__)m
そして本当に本当にお世話になりました。
みんなにほめられまくりだったよぉー!!!
色が私に似合っているって言ってくれた人多し!!!!
やっぱ遊花さんの目に狂いはなかった!!!!!私も一目で惚れましたもの。。。。
帰りに、年中のときにお世話になった先生にプレゼントしました。
もう、二人で号泣だった(笑)
もうすぐ入学式だね。
これからもよろしくね
Posted by POM at 2012年03月27日 14:07
haruna様
ありがとぉー!!!!
娘1も喜んでおります。
なんだかんだ言っても保育園は大好きだったみたいだよ。
また四月からお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
盛りヘア、ご要望がありましたら駆けつけますことよ
ありがとぉー!!!!
娘1も喜んでおります。
なんだかんだ言っても保育園は大好きだったみたいだよ。
また四月からお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
盛りヘア、ご要望がありましたら駆けつけますことよ
Posted by POM at 2012年03月27日 14:08
koronoo様
koronooちゃんも、おめでとうございました。そしてお疲れ様でした。
やっぱ遊花工房さんところの花は違うわ。。。。
センスが光るの。みんな気になっていたみたいで、結構色々聞かれました。
春からは入園入学だね
どんな新学期が始まるか、怖いような楽しみなような。。。。
ともかく、今は寂しい気持ちが大きいから早く新学期が始まってほしい。。。。
koronooちゃんも、おめでとうございました。そしてお疲れ様でした。
やっぱ遊花工房さんところの花は違うわ。。。。
センスが光るの。みんな気になっていたみたいで、結構色々聞かれました。
春からは入園入学だね
どんな新学期が始まるか、怖いような楽しみなような。。。。
ともかく、今は寂しい気持ちが大きいから早く新学期が始まってほしい。。。。
Posted by POM at 2012年03月27日 14:09