QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年02月04日

ロケット  M-335


f:id:ringonokuni623:20100202010250j:image





持ち手なし    300円


持ち手あり(木製)400円


発送いたします。(送料+手数料 別途 500円)



  


Posted by POM at 09:30Comments(0)消しゴムはんこ

2010年02月04日

キリン M-521


f:id:ringonokuni623:20100204000305j:image








持ち手なし     500円


持ち手あり(木製) 650円


発送いたします。(送料+手数料 別途 500円)



  


Posted by POM at 09:24Comments(0)消しゴムはんこ

2010年02月04日

ミュール1  M-520


f:id:ringonokuni623:20100204000228j:image





持ち手なし   500円(二版)


持ち手あり(木製) 600円(くつ本体のみ持ち手がつきます。)


発送いたします。(送料+手数料 別途 500円)


大好評!消しゴムはんこ教室にて製作できます。


消しゴムはんこ教室も生徒さん募集中デス。



  


Posted by POM at 09:22Comments(2)消しゴムはんこ

2010年02月04日

久々の雑誌



おはようございます。


昨日から降っていた雪がだいぶつもりますます冬景色。


暦の上では春ですが、見た目冬の今朝の安曇野。


今日はお仕事で雪のある場所に行きますが、


ちょっと怖いです。








PON家の人々。週末からの下痢嘔吐がようやく落ち着き、


皆、いつもと同じ生活に戻ることができました。


皆さん、心配してくださって、ありがとうございました。








昨日は豆まきでした。


いつも子供と私がお世話になっているNPOの子育て支援団体ぱおぱおでも


昨日はイベントがあったのですが、病み上がりなのでいけませんでした。(残念。)


娘達もかなり残念な様子+週末から家にずっとこもりきりなので


ストレスもたまっている様子。





なので、特別一人に一冊ずつ雑誌を買ってみました。


いつもは雑誌はあまり買わないのですが、(もしくは二人で一冊)


娘1には「たのしい幼稚園」を


娘2には「げんき」を購入しました。


雑誌にはおなじみのふろくが・・・。


しっかり読んで作らないと出来上がらないので久々に緊張しながらがんばって作りました。


娘1の付録はプリキュアのシステム手帳と新しいアイテム(紙製)


でした。


今週末から新しいプリキュアが始まるので、娘1、かなり興奮気味に


新しいキャラクターを覚えたり、アイテムの名前を覚えたり。








f:id:ringonokuni623:20100204004228j:image

















娘2の付録はなんと紙製でなく、本物のおもちゃがついていました。


(おままごとのイチゴパイと、プラスチックの包丁。)


しかし、娘2、お姉ちゃんのシステム手帳がかなり気になるご様子。


時々さわってはお姉ちゃんに怒られる始末。





結局、姉妹げんかは減りません。





夕方、家族みんなでピーナツ(殻つき)ではありますが、


元気に豆まきをしました。


大きい声の娘達。


良い福が訪れますように☆








今日は、私がお仕事なので二人仲良く託児所に行きました。


元気で帰ってきてね☆☆☆