QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年09月14日

娘2ビーズ初作品と黒板

今日も朝からいいお天気icon01と思ったら
午後急に雨が降ったり。。。。洗濯物、まんまとぬれましたわ。その後ほっといたら乾いたけど。

娘1、今日は保育園の園外保育でお近くのぶどう園へぶどう狩りに出かけました。
お絞り持って、水筒持ってうきうきicon12
昨日の夜からそわそわ。早く寝て、朝早く起きなきゃ。と。
いつもそうだと助かるんですが。娘1さん。
ぶどう狩りは片道30分くらい(本人談)かけて歩いていったみたいで、遠足よりも歩いたみたいです。
楽しかったようで、色々話をしてくれました。



そして、娘2。いよいよビーズデビューです。



ブレスレットを作ってみました。
向かって左が娘1、右が娘2です。

ただ通しただけのブレスレットですが、ちいさい手でがんばってゴムに通していました。
さすがに2歳では3~4個通すのがやっとだったみたいで後は私が仕上げして完成しました。
娘1は全部自分で通して完成させていました☆さすが。




私は以前から興味のあった黒板を作ってみました。



黒板の隅に花のはんこを押してみました。

裏はコルクボードになっています。
作ってみてつくづく思ったこと。塗装って本当に難しいわ・・・。
塗装やさんってすごいね。尊敬です。


この黒板、サイズも案外自由が利くので商品化できたらいいのですが、
しばらくは家にて使ってみようかと思います。  


Posted by POM at 20:00Comments(0)その他作品