QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年12月16日

お年玉袋

さ、寒い。。。。
今日は本当に芯から冷えるようなそんな安曇野山の中でした。
ぞくぞくするぜー!!!!
今日も布団干せなかったぜー!!!!もう、仕方ないから布団乾燥機だー!!!
使い方わかるかなぁ。。。。とほほ。。。



さて。
明日、NHK文化センターi-CTY教室で1日講座「お年玉袋を作ろう」があります。


こんなお年玉袋が消しゴムはんこで作れます。






参考に、色々作りました。



ゆき輪と蕨のし




あわびのしと干支のうさぎちゃん




ハートがらいっぱいのお年玉袋



無地の袋に押すので、お年玉だけでなく用途はいろいろにお使いいただけると思います。

NHK文化センターでの受講でなくとも、三名以上で、御予約いただけましたら、自宅講座でもお作りいただけます。
お一つ、いかがですか?  


Posted by POM at 23:28Comments(0)今日の作品