2010年12月16日
お年玉袋
さ、寒い。。。。
今日は本当に芯から冷えるようなそんな安曇野山の中でした。
ぞくぞくするぜー!!!!
今日も布団干せなかったぜー!!!!もう、仕方ないから布団乾燥機だー!!!
使い方わかるかなぁ。。。。とほほ。。。
さて。
明日、NHK文化センターi-CTY教室で1日講座「お年玉袋を作ろう」があります。
こんなお年玉袋が消しゴムはんこで作れます。

参考に、色々作りました。

ゆき輪と蕨のし

あわびのしと干支のうさぎちゃん

ハートがらいっぱいのお年玉袋
無地の袋に押すので、お年玉だけでなく用途はいろいろにお使いいただけると思います。
NHK文化センターでの受講でなくとも、三名以上で、御予約いただけましたら、自宅講座でもお作りいただけます。
お一つ、いかがですか?
今日は本当に芯から冷えるようなそんな安曇野山の中でした。
ぞくぞくするぜー!!!!
今日も布団干せなかったぜー!!!!もう、仕方ないから布団乾燥機だー!!!
使い方わかるかなぁ。。。。とほほ。。。
さて。
明日、NHK文化センターi-CTY教室で1日講座「お年玉袋を作ろう」があります。
こんなお年玉袋が消しゴムはんこで作れます。
参考に、色々作りました。
ゆき輪と蕨のし
あわびのしと干支のうさぎちゃん
ハートがらいっぱいのお年玉袋
無地の袋に押すので、お年玉だけでなく用途はいろいろにお使いいただけると思います。
NHK文化センターでの受講でなくとも、三名以上で、御予約いただけましたら、自宅講座でもお作りいただけます。
お一つ、いかがですか?