QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年01月01日

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。


本年初めてのブログは写真なしから。なんですけど。


昨日から降っていた雪も、今朝はやみ、だいぶ積もりましたが、不安のないお正月の朝でした。結局、昨日は二年参りには旦那K(改め旦那くさん。本人の希望により。)のみ、行ってきました。久しぶりにお友達と夜中のドライブを兼ねて、二年参りしてきたようです。念願の鐘つきもできたようで、昼近くにおきてきて、「すがすがしい気分」と。よかったね。旦那くさん。


娘たちはいつものように朝も早くから起きて人を散々起こした挙句、おきたらおきたでだらだらとすごしています。子供ながらに「ごはんたべなさい!」やら「座りなさい。」やらこまごま言われないのが嬉しいらしく、テンション高めでお送りしております。笑


私はこれから年賀状をいただいて、まだ書いていない方に年賀状を書き、明日来るかわいい甥っ子達のお年玉袋を作ろうかと思っています。白いぽち袋を買ってきたものの、まだハンコができておらず。


がんばって作らねば。(あせっている風ではありますが、顔がにやけ気味。じつはちょっと楽しみ。)


今年もお正月からほりますよぉぉぉ!!!!


できましたら、又アップします。どんなぽち袋ができるのかなー???


そんなこんなで、結構充実したお正月を送っています。


夜はわたくし誕生日なので、先日大町駅前商店街の素敵な酒屋、横川商店さんで仕入れてきた微発泡のワインをあける予定。


こちらも又楽しみです。うひひひ。





同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事画像
お誕生日
お雛様
お友達宅へ
卒園式
講演会に行ってきました。
溶連菌
同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事
 お誕生日 (2012-04-02 23:28)
 お雛様 (2012-03-31 11:56)
 お友達宅へ (2012-03-30 23:28)
 卒園式 (2012-03-26 11:14)
 講演会に行ってきました。 (2012-03-16 15:27)
 無事終わりました (2012-02-23 23:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。