QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年01月12日

5年ぶりの


やっと元気になりました。はんけし屋PONです。





10日夜にかわいい姪っ子たちが帰っていきました。(ずっと不安定な感じのおばちゃんで、せっかく遠くから来てくれたのに本当にごめんなさいm(__)m)とってもにぎやかで楽しい時間をすごせました。


いっぱい遊んでくれてありがとうね。又きてね☆








今日の安曇野は雪のちらつく寒い一日となりました。


今日は朝から子供達と遊びに行ってきました。(子育て支援ぱおぱおへ)


久しぶりにお友達に会い、私と娘達もようやく平日に戻りました。











10日に家族でスキーに行ってきました。旦那くさんは今シーズンは初すべりで、私達はそりでした。娘二人は初めてのスキー場でのそり遊びに歓声をあげていましたが、とっても風が強く、娘2は途中何度も泣いていました。これがトラウマとなってそり遊びが嫌いにならないでくれるといいなぁ・・・・。


そんな私もスキー場に来て遊ぶのは5年ぶりでした。あまりの寒さに「もう二度とこないぞー!!!!」と。泣いたのは子供だけではありませんでしたとさ。


(又こりずに行っちゃうんだけどさ。)


キッズパークの端っこの雪山を登山する娘1です。


f:id:ringonokuni623:20100110141905j:image





この後うまーい具合におしりで滑り降りてきて、何回も上ったり降りたりしていました。


子供ってすごいですね。


いつか一人で雪山登山に行くとか言わないでね。娘1











先日、気になっていてなかなか開けられなかったワインをついに開けました。


f:id:ringonokuni623:20100108195810j:image








大町駅前商店街の素敵な酒屋さん、横川商店にて買いました。


去年は何年に一度のワインの出来だったそうで、本当においしいワインでした。又、チャンスがあったら近いうちに又お邪魔したいです。


(本当に素敵な酒屋さんです。県内のおいしいワインが勢ぞろいです。)


城戸ワイナリーのワイン、飲むのは二度目なんですけど、楽しいワインで、好きです。


(あ、私ワイン詳しくないし、ただ好きで飲んでいるだけなんですが。まったくの素人で、えらそうなことを言いまして、失礼しました。)


素人ながらに「又飲みたいなぁ」というワインに当たると嬉しいです。





同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事画像
お誕生日
お雛様
お友達宅へ
卒園式
講演会に行ってきました。
溶連菌
同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事
 お誕生日 (2012-04-02 23:28)
 お雛様 (2012-03-31 11:56)
 お友達宅へ (2012-03-30 23:28)
 卒園式 (2012-03-26 11:14)
 講演会に行ってきました。 (2012-03-16 15:27)
 無事終わりました (2012-02-23 23:28)

この記事へのコメント

どうしたのかな・・・と気になっていたのですが・・・
回復なさったようでよかったです(^^)
Jさんも交えて,ワイン&お鍋パーティーとかやりたいですね☆
Posted by アロマスペースE&R at 2010年01月14日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。