2010年05月09日
戸隠忍者村
今日もお天気。素敵な安曇野です。
このところ、どうも調子があがらず。。。
私、五月病なんでしょうか?
消しゴムはんこは毎日作りたくて作りたくて楽しくてここまでやってきたのに、
今は何を彫ったらいいのかさえわからなくなっている始末。
こんなの初めて。。。
どうしよう。。。。。
と、落ち込んでいても仕方ないので今日は家族で
戸隠忍者村へ。。。
実は5月3日、連休中に一度行ってきたんです。忍者村。
目が点になるくらい大勢の忍者。
そう、信じられないくらい混んでいたのです。。。
で、家族で購入したアトラクションの券が沢山余っていたので
忍者熱が冷めないうちにもう一度行ってきました。
今日は日曜日ではあったものの、連休中に比べれば人も少なめで
ゆっくり楽しむことができました。
娘1も念願の忍者服を着て(レンタル)修行をしていました。
娘2はさすがに小さくて借りられる忍者服はないだろうと決め付けて
聞きもせずあきらめていたのですが、どうやらサイズがあったみたいで
気が付いたのが帰るときでした。
次は娘2もレンタルして二人で忍者になっていただこうかな(笑)
Posted by POM at 00:57│Comments(2)
│PONとゆかいな仲間たち
この記事へのコメント
あります,あります,そんな時。
でも気持ちを切り替えて忍者村リターンするあたりからして,まだまだ大丈夫そうですね(^^)
私はそんな時,客注のお仕事など最低限の事だけ確実にやり,あとは時の流れにまかせます。
そのスランプを超えるとまた視界が開けるんですよね。
もう一段階アップする“溜め”の時期なのかも?
Posted by E&R at 2010年05月16日 08:22
E&R様
やさしいお言葉、ありがとうございます。
いまだになんとなくまだ作りたい気持ちが高まりませんが、
どうにかはんこに向き合えるようになってきました。
小さな山を登っている感じでちょっとずつ前に進めたらいいかなぁなんて自分なりに思ったりして。。。。
今は近所の「ひょっこりひょうたん島似の山」で迷子になった感じかな?と思っています。
そのうち登山道に出れると思うので(笑)
Posted by PON at 2010年05月17日 09:32