QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年08月28日

ナマステおてんとカフェ

朝から暑い・・・。
朝晩は本当に涼しくなったと言うのに、日中のこの暑さ。
ため息ばかり。
気が付けば来週はもう九月がやってくる。

体調を毎年崩す九月。魔の九月・・・。




さてさて。
今日はお友達が何人かのお友達と共に2日間限定のカフェを開くと言うのでいそいそと
子供をつれて行ってきました。

ご近所の「地球宿」にて
ナマステおてんとカフェ


今日いただいたお昼ごはんは・・・

キーマカレー(辛さはお好みで調節できるので娘達といただけました。)
プッラ(フィンランドのお菓子パン。軽くてほんのり甘くて生姜がきいていておいしかったです。)
ハッピーハッピーショコラ(チョコレートケーキ☆しっとりしていて本当に幸せな気持ちになりました。)
桃と豆乳のシェイク(桃なのにすっきりとした味わいのシェイクでした。ビワミンを入れていただきました。)
カフェオレとりんごジュース

本当においしくて幸せな時間を過ごさせていただきました。


実は、今現在口内炎が口の中を占領していたり、
気分が上向かなかったりで、九月を待たずに体調を崩しかけております。
そんな中、このイベントは本当にオアシスのように、体に心に染み渡り、私をいい方向へ導いてくれている
ように感じました。


心身ともに元気であること。
それは体の中から改善されるべきで、食べ物、食べる環境の大切さを知った、今日のイベントでした。


ナマステおてんとカフェのスタッフの皆様、一緒にご飯を食べてくれたKさん、Tさん、Yちゃん、Sちゃん。
お隣のテーブルのMちゃん、kちゃん、Aちゃん。
本当にありがとうございました。

同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事画像
お誕生日
お雛様
お友達宅へ
卒園式
講演会に行ってきました。
溶連菌
同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事
 お誕生日 (2012-04-02 23:28)
 お雛様 (2012-03-31 11:56)
 お友達宅へ (2012-03-30 23:28)
 卒園式 (2012-03-26 11:14)
 講演会に行ってきました。 (2012-03-16 15:27)
 無事終わりました (2012-02-23 23:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。