QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年02月15日

驚愕

昨日はバレンタインでしたねー☆
色んなドラマが生まれたのでしょうか?

旦那くさんの職場はバレンタイン縮小傾向。(らしい。)
いいの、いいの。義理チョコなんてもん、本当はいらないと思うよ。
でも、職場の皆さんからもしチョコをいただいたら素直に喜んでほしい。
そう思う嫁PONでした。
ホワイトデーのお返しに困ったら相談してね。旦那くさん☆


我が家は娘達と旦那くさん、義父さん、実家の父ちゃん、じいちゃんにチョコをあげました。
早々日曜日には手元に届いて、おいしくいただいてもらいました。
良かった良かった☆



私と娘達から旦那くさんへはチョコ+気持ちで天然石をあげました。
いろんな方にアドバイスをいただいて選んでみました。10個ほど。(皆さん、お世話になりました)


本当はワイヤーでまとめてあげたかったのですが、本人の希望により、そのままで。
自分で形は決めたかったようです。
もちろんワイヤーでまとめるときはお手伝いする予定です。





さて。

朝起きたらビックリな感じに雪!!!!!


驚愕


娘1の自転車にも雪!!!

驚愕




朝から汗だくになりながら雪かきをし、二台の雪見大福状にうもれた車を救出し、
なんだかえらいこっちゃな感じに。。。。



そして、娘1を保育園に送った後、ちょっとコピーしようと家庭用複合機の電源を入れたら・・・。
!!!!!!!!



プリンターの中から大量の楊枝が。。。。
子ども恐るべし。

知らない間に何が巻き起こったやら。




昨年末に買ったばかりのプリンター、どうやら修理に行く模様。
推測するに後10本は入ってるな。楊枝。



本当にがっかりな大雪の朝でした。




驚愕

娘2が描いた私のかお。

おぉ!!!髪の毛が直立しているー!!!
まさにこんな感じに髪の毛が全部立っていたにちがいない。。。。

同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事画像
お誕生日
お雛様
お友達宅へ
卒園式
講演会に行ってきました。
溶連菌
同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事
 お誕生日 (2012-04-02 23:28)
 お雛様 (2012-03-31 11:56)
 お友達宅へ (2012-03-30 23:28)
 卒園式 (2012-03-26 11:14)
 講演会に行ってきました。 (2012-03-16 15:27)
 無事終わりました (2012-02-23 23:28)

この記事へのコメント
はじめまして☆

発芽玄米と検索したら
こちらに…
初めて発芽玄米を入れて
炊いたときに
「別の釜で炊いて(同居義母から)」
と言われても
同じ釜で炊き続けて
早5年経過して
今では発芽も義母と共同でやってます☆

はんこ可愛らしいですね。
私も作ってみたいです~♪
そうそう
プリンターお気の毒でしたね。
Posted by Happy@Idumi at 2011年02月15日 17:20
毛がはえた~♪
すごーい!手とか眉毛とか!
性格が出るね、絵って。

プリンター早く治りますように。。。
Posted by haruna at 2011年02月15日 21:41
Happy@Idumi様
初めまして☆いらっしゃいませ~☆
発芽玄米、素敵です。
私も同じ釜で炊いちゃいますよー!!!
圧力鍋もお勧めです☆

プリンター、ビックリ事件でしたが、なんとか直って、無事活躍中です。
お騒がせいたしました☆
Posted by POM at 2011年02月18日 10:10
haruna様
そうなんよ!!ようやく毛がはえたんよ!!!
なんだか嬉しい☆
本当に子どもは天才!!正確出ますわ☆

プリンター、どうにか直りました。
良かったよ。。。。
Posted by POM at 2011年02月18日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。