QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年11月17日

ボジョレー今年の味

今日も良いお天気の安曇野山の中です。
朝、庭の水溜りに氷が・・・。いよいよ寒くなる山の中。冬対策、徐々にしていかねば。。。。



さて。

お近くのスーパーマルシェ「ザ・ビック」にお買い物(←ほぼ日課)


と、店員さんが一生懸命ワインを並べていて。


「おぉ!!!今日はボジョレー解禁日か!!!!」
というわけで、思わず衝動的にワイン購入。ついでにちょっと高いけど、フランスチーズも購入。





ボジョレー今年の味






去年のボジョレーの感想はワイン、ド素人の私にはかなり飲みやすい味で、一本一晩で開けてしまうような素敵なお味でしたicon12



そんな期待感をもちつつ購入したんですが、はてさて。今年のお味は。。。。。


「・・・。ちょっと早い?」というあいまいな感想。



香りはさすがにヌーボーだけあって、若くてフルーティーな香りでした☆

味は少し渋みがあるものの、軽く、飲み口さわやかな感じでした。(あくまでど素人の私の意見として。)




今日はこれ以上飲めない感じだったので、空気をぬいて冷蔵庫へ。

明日、又開栓状態で様子を見ながらのんでみようかと、素人ながらに考え中です。





ちなみにフランスチーズは「濃厚で、まろやか。」お値段以上のお味だったと思います。





去年のボジョレーおいしかったな。。。。。。又飲みたいな。。。。

同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事画像
お誕生日
お雛様
お友達宅へ
卒園式
講演会に行ってきました。
溶連菌
同じカテゴリー(PONとゆかいな仲間たち)の記事
 お誕生日 (2012-04-02 23:28)
 お雛様 (2012-03-31 11:56)
 お友達宅へ (2012-03-30 23:28)
 卒園式 (2012-03-26 11:14)
 講演会に行ってきました。 (2012-03-16 15:27)
 無事終わりました (2012-02-23 23:28)

この記事へのコメント
あは(^^)
私も見ましたよ,このボトル。
“スーパーマルシェ”で(笑)。

Beaujolais Nouveauの味もそうだけど,ボトルのcheapなデザインも何とかならないものかしら・・・・
と思ってしまうのは私だけ?

個人的感想です(大笑)
Posted by E&RE&R at 2011年11月23日 22:40
E&R様
本当に(笑)
デザイン、もうちょっと。。。。と私も思います。
ペットボトルになってから、さらにおもちゃのような感覚で。

来年は買わないかなー。。。。と思いながら意外と毎年飲んでいるような気もしますが。。。(笑)
Posted by POM at 2011年11月25日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。