QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年10月16日

おめでとうございます。

子供達のための干せる日は干す布団干し。
意外と続いています。(天気もいいし。)
今日はかえるも一緒に干しました。安曇野山の中は秋まっただなか。




さて。

ご近所に地球宿という農業体験などもできる素敵なお宿があります。
(安曇野スタイルで、私もイベントに参加させていただくのですが。)
地球宿が三周年を迎えました。
おめでとうございますicon01


夕方から焚き火で焼くパンの体験ができるとのことで娘二人を連れ、行ってきました。


書家の方が言葉を書いてくださるとのことで、娘1、早速描いてもらいました。


なにやら書家の方とお話中。




名前を書いていただいて、本当にうれしそうな娘1でした。


焚き火大好きなので本当に楽しい体験でした。(焚き火の火でパン、燃えたけどね。)







ヤギのお乳のチーズや、おいしいジャムなどをぬって、こげたパンをいただく。
最高のご馳走でした。

娘達は地球やどの庭にあるハンモックがとても気に入った様子で、ずっと遊んでいました。
うちもハンモック、ほしいなぁ。。。。。