QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年06月14日

憂鬱をふきとばせ!!

梅雨空の安曇野山の中です。
今日はどうにかお天気もって、雨はふらなかった。。。。



私と娘1、ちょっとドン詰ってます。



原因はまぁ、軽く登園問題。



娘1、本日登園拒否いたしまして・・・。

さて、どうしたものかと悩んではみたものの、行かないっていったら聞かない娘1なので、思い切ってリフレッシュするため、すべてを忘れ、国営アルプス安曇野公園に女三人で行ってきました。




公園に着いたら気持ち抑えきれず走る娘達







公園内は平日とあってほぼ貸しきり状態。











喜ぶ娘達の顔を見るたび、
「どうにかなるさぁーicon12
な、気分になり、すっかりリフレッシュして帰ってきました。


そうさ、子どもはいっぱいあそんで、大声出して、笑って走って時には大泣きして、いっぱい食べて、いっぱい寝るのが仕事だよ。私は子ども達と遊ぶのが仕事だよ。
と、最近忘れかけていた何かを確実につかんだ気分の一日となりました。



きっと明日は娘1も保育園に行くよ!!!と、確信。


明日が楽しみになった今日でした。




娘達も眠ってしまったので、帰りに自分にごほうびicon12





だぁーい好きなカフェ&雑貨ショップ「七ヶ月」さんに寄って
一輪挿し(娘達が野の花を飾る用)と、練り消しケースに使おうかと思い、プラケースを買って帰ってきました。
娘達は今まで野の花を摘んではヤクルトの容器とか、ヨーグルトの容器とかにさしてくれていたので、喜んでくれるといいなぁー。。。。







娘達と向き合えるための時間をくれたくぅさんに感謝icon12

明日からがんばりまっす!!!