QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年06月28日

梅酒を

梅の季節ですね。。。。

おととしは梅酒を。昨年は梅酒と梅ワインを漬けまして。今年はどうしようかなぁ。。。。

と、考えて、おととしの梅酒が終わりそうなので、今年は梅酒を漬けることにしました。



おととしの反省を踏まえ、今年は分量をちゃんと量って。。。。。
と思っていたのに、このいんちきA型はまたも分量をちょっとごまかして。
(だって、梅があと少しあまっていて、もったいなかったから。。。。。)


で、できたのがこちら。






くろっ!!!!
注)子どものいたずらで梅の泥漬けではありません。



今年は念願の黒糖梅酒をつけたのです!!!!!
梅は自宅のナンコウバイを(サンクス義父さん)黒糖は沖縄県産黒糖を(現地直送をお友達のIさんから譲っていただいて)使って漬けました。


あぁ。。。今からどんな味に仕上がるのか楽しみです。
早く来年にならないかなぁ。。。。。。


  


Posted by POM at 23:28Comments(2)今日の作品