QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2011年06月19日

父の日に。

朝からぼちぼちなお天気。雨でなくて本当によかった。。。。


娘達。公共の乗り物にあまり乗ったことがありません。
女の子、ということもあり、乗り物にあまり興味がありませんでした。

最近、娘1が「電車に乗って松本にお出かけしたい。」と言うので、今日は「パパと娘達、電車で松本旅。」を実行することにしました。
と、言っても松本駅に付く頃に私が車で迎えに行っちゃうんですけど。(笑)



最寄の一日市場駅から電車に乗っていっちゃった・・・。






あっという間に松本に着いちゃった。。。。








嬉しそうにアルプス口から出てくる娘とくぅさんを見て、なんか幸せ。
どうやら私を待っている間、女子二人とスターバックスコーヒーでお茶していたらしい。。。
楽しかったんだね。



その後、娘1のリクエストで縄手へ







さっきお茶したばかりなのに、カキ氷を食べる娘達。





四柱神社ではとに豆をあげて、お参りして。おみくじひいて。


お昼ごはんは、入ったお店の粋な計らいで、お父さんは半額でした。


思い出に残る楽しい父の日だったかな?くぅさん。。。。