2011年11月29日
小さいかご
今日はうすくもりですが、冷え込みはゆるかった安曇野山の中です。
寒いけど、ジャンバーなしでもいけるかも。。。。。
布団は干しちゃうけどね☆
そういえば、今年の娘達。今のところ喘息の発作が起きておらず、助かってます。
このまま年を越したいなぁ。。。。。と思いつつ。がんばって、薬の投与と衛生に気をつける毎日です。
さて。
お買い物やちょっとした近所へのお出かけなどに持ちたいかごをちょっと前から作っていました。

一度娘2にちょん切られ、小物入れになった、あれです。
(その後、そのかごはほしいと言う方がいらっしゃったので、そちらのほうへお嫁に行きました。)
ファーを付けようか検討中ですが、検討しているうちに春になることでしょう。(と言うことはファーはきっと付かない(笑))
お気に入りの一つになりそうです。
子どもに早速狙われているのが、気になるところですが。。。。。
寒いけど、ジャンバーなしでもいけるかも。。。。。
布団は干しちゃうけどね☆
そういえば、今年の娘達。今のところ喘息の発作が起きておらず、助かってます。
このまま年を越したいなぁ。。。。。と思いつつ。がんばって、薬の投与と衛生に気をつける毎日です。
さて。
お買い物やちょっとした近所へのお出かけなどに持ちたいかごをちょっと前から作っていました。
一度娘2にちょん切られ、小物入れになった、あれです。
(その後、そのかごはほしいと言う方がいらっしゃったので、そちらのほうへお嫁に行きました。)
ファーを付けようか検討中ですが、検討しているうちに春になることでしょう。(と言うことはファーはきっと付かない(笑))
お気に入りの一つになりそうです。
子どもに早速狙われているのが、気になるところですが。。。。。