2010年11月04日
安曇野スタイル2日目
朝起きたらなにやら寒くて。。。。
窓を開けたら霧だー!!!!!きたー!!!!晩秋きたぁー!!!!
と、車の窓が凍っている安曇野山の中です。
本日、安曇野スタイル2日目。
今日は1日店番です。
開店の時間にはすでに霧は無く、真っ青の青空。きもちいぃー!!!
しかも山の紅葉がものすごく綺麗。山の中最高!!!(スーパーは遠いし起伏は激しいけど最高!!)
今日は布雑貨のHonest Heartさんのワークショップ
「布で作るコサージュ」です。
私も店番をしながら作ることにしました。こんなチャンスはもしかしたら今しかないかも。と思って。
作家さんから直接手ほどきを受けられるなんて、夢のようです。最高!!
で、できた作品がこちら。

以前に作ったかごバックにつけました。
本当に丁寧に教えていただいたので、楽しく作ることができました。
Honest Heart先生、ありがとうございましたm(__)m
売っていただいたキットでもう一つがんばって作ります。
さて、今日は1日、仲良しのエコクラフトの作家のEmiさんとお店番をしていたのですが、
気になっていてどうしてもほしくて。綾花さんのポンポンのヘアゴムを買ってしまいました。
(家族の皆、許してね。汗)
一生使うつもりで大切に☆(もちろん今まで買ったもの全部ね。)

そして、店番をしながら今日の作品を。
とあるお客様から注文があって、ちょっと作ってみたらいい感じになったくちびるはんこ。

旦那さんのシャツとかにつけちゃだめだよ、なんて思いつつ。
(あ、でも喧嘩したときとかつけて嫌がらせしちゃおうか?なんて。私、根性悪ですね。。。。)
ともかく今日は天気がよかったので、気持ちよかったです。
今日のお昼はサモサ(中身はジャガイモとお豆のカリー味)と、シナモンロール、ムンキ(フィンランドのドーナツ)そしてカフェオレでした。ムンキおいしくて2個も食べちゃって。。。。
今日もご馳走様でした。
窓を開けたら霧だー!!!!!きたー!!!!晩秋きたぁー!!!!
と、車の窓が凍っている安曇野山の中です。
本日、安曇野スタイル2日目。
今日は1日店番です。
開店の時間にはすでに霧は無く、真っ青の青空。きもちいぃー!!!
しかも山の紅葉がものすごく綺麗。山の中最高!!!(スーパーは遠いし起伏は激しいけど最高!!)
今日は布雑貨のHonest Heartさんのワークショップ
「布で作るコサージュ」です。
私も店番をしながら作ることにしました。こんなチャンスはもしかしたら今しかないかも。と思って。
作家さんから直接手ほどきを受けられるなんて、夢のようです。最高!!
で、できた作品がこちら。
以前に作ったかごバックにつけました。
本当に丁寧に教えていただいたので、楽しく作ることができました。
Honest Heart先生、ありがとうございましたm(__)m
売っていただいたキットでもう一つがんばって作ります。
さて、今日は1日、仲良しのエコクラフトの作家のEmiさんとお店番をしていたのですが、
気になっていてどうしてもほしくて。綾花さんのポンポンのヘアゴムを買ってしまいました。
(家族の皆、許してね。汗)
一生使うつもりで大切に☆(もちろん今まで買ったもの全部ね。)
そして、店番をしながら今日の作品を。
とあるお客様から注文があって、ちょっと作ってみたらいい感じになったくちびるはんこ。
旦那さんのシャツとかにつけちゃだめだよ、なんて思いつつ。
(あ、でも喧嘩したときとかつけて嫌がらせしちゃおうか?なんて。私、根性悪ですね。。。。)
ともかく今日は天気がよかったので、気持ちよかったです。
今日のお昼はサモサ(中身はジャガイモとお豆のカリー味)と、シナモンロール、ムンキ(フィンランドのドーナツ)そしてカフェオレでした。ムンキおいしくて2個も食べちゃって。。。。
今日もご馳走様でした。