QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
POM
POM
2004年 こまけいこさんの「晴れ、ときどきはんこ」に出会い、衝撃を受ける。消しゴムはんこの世界に取り付かれる。
2005年 娘1出産。
2006年 フリーマーケットなどで活動を開始。手ごたえ?を感じ、消しゴムはんこの道へ。
2008年 娘2出産。 活動一時休止
2009年 活動開始。 新たに委託販売なども始める。


ただいま自宅(安曇野市やまのなか)にて活動中。

手作り大好き☆

2010年11月23日

ドイリー

祝日もなんとなく曇りで始まり。。。
りんご取りのお手伝い。なかなか進みませんface07義父さん、義母さん、邪魔ばかりしてすみません。


さてさて。
今日は娘達が早く寝たので久々に、新作を作りました。
オーダーも済ませつつ、なんとなく気分転換に作っていたら、つい熱中してしまい。。。






ポストイット(紙付箋)にぴったりサイズで作りました。
軽くメモなどを貼りたい時に良さそうです☆





ちょっと大き目のドイリーがほしかったので作ってみました。
できばえはまずまずかなぁ。。。


いつもは「ヒノデワシ」と言う会社の「はんけしくん」という、はがきサイズの消しゴムではんこを彫るのですが、今回は「シード」と言う会社の「彫るナビ」というこれまたはがきサイズの消しゴムで彫ってみました。










「ほるなび~かため~」と言う商品があるのですが、どんな感じにほれるのかずっと前から試してみたかったので、挑戦。


結果
さすが、「かため」でした。弾力がある!!!!
しかし、彫りずらい・・・。
柄は細かいものより、大き目の柄のほうが向きかも知れません。良かったらお試しください。



色はなんと黒ですが、転写部分は薄いグレーで、モノトーンでおしゃれな感じになっています。