2010年11月06日
安曇野スタイル4日目
なんといいお天気が続くのでしょう。
空気もきりりとすんで、気持ちのいい安曇野山の中です。
今日は旦那くさん午前お仕事。
土曜日だけどがんばるねぇ!!!あまり無理せずに☆
娘達が朝から元気なので
「お天気もいいし、安曇野スタイルin地球宿いく?」と聞くと、
「いきたーい!!」
とのいいお返事。
自転車に乗って出かけました。
本日のワークショップは
k-wire先生の 「天然石で作るブレスレット。」デス☆

さすがに元気っ娘二人を連れてのワークショップは無理だったか?
最後まで作り上げることができませんでした。(残念)
k-wire先生、後日ご自宅に伺ってもいいでしょうか?(笑)
写真をまたまた撮り忘れましたが、外では「どあい冒険くらぶ」の皆さんによる
外カフェ。
焚き火でクッキーを焼きました。(しかも一回100円で、お安くておいしい。)
子供達、白と茶色の生地を上手に組み合わせて自分色のクッキーを作っていました。
今日のお昼はミートボール定食。
あ~
なんて幸せ☆
娘達にほとんどミートボールを食べられてしまいましたが、幸せなお昼ご飯でした。
空気もきりりとすんで、気持ちのいい安曇野山の中です。
今日は旦那くさん午前お仕事。
土曜日だけどがんばるねぇ!!!あまり無理せずに☆
娘達が朝から元気なので
「お天気もいいし、安曇野スタイルin地球宿いく?」と聞くと、
「いきたーい!!」
とのいいお返事。
自転車に乗って出かけました。
本日のワークショップは
k-wire先生の 「天然石で作るブレスレット。」デス☆
さすがに元気っ娘二人を連れてのワークショップは無理だったか?
最後まで作り上げることができませんでした。(残念)
k-wire先生、後日ご自宅に伺ってもいいでしょうか?(笑)
写真をまたまた撮り忘れましたが、外では「どあい冒険くらぶ」の皆さんによる
外カフェ。
焚き火でクッキーを焼きました。(しかも一回100円で、お安くておいしい。)
子供達、白と茶色の生地を上手に組み合わせて自分色のクッキーを作っていました。
今日のお昼はミートボール定食。
あ~

娘達にほとんどミートボールを食べられてしまいましたが、幸せなお昼ご飯でした。